坐骨神経痛について☆

2025年01月8日

お尻 痛い

坐骨神経痛とは

坐骨神経痛(ざこつしんけいつう)とは、坐骨神経に関連する痛みのことを指します。

坐骨神経は、脊椎から下肢へ向かって伸びている体内で最も長い神経です。

坐骨神経痛は、腰部や臀部から脚、特に太ももやふくらはぎにかけて痛みやしびれ、時には筋力の低下を引き起こす症状を指します。

主な原因

坐骨神経痛の原因としては、以下のようなものがあります:

  1. 椎間板ヘルニア:脊椎の間にある椎間板が膨らんで、坐骨神経を圧迫することで痛みが生じることがあります。
  2. 脊柱管狭窄症:脊椎の中を通る神経が圧迫されることによって、坐骨神経に痛みが走ります。
  3. 筋肉の緊張:臀部の筋肉(特に梨状筋)が神経を圧迫し、坐骨神経痛を引き起こすことがあります(梨状筋症候群)。
  4. 外傷や事故:交通事故やスポーツでの怪我が原因で坐骨神経が圧迫されることもあります。

症状

  • 腰から臀部、太もも、ふくらはぎ、さらには足まで痛みやしびれが広がります。
  • 痛みは鋭い痛みや焼けるような痛みとして感じられることが多いです。
  • 立ったり座ったり、歩いたりすると症状が悪化することがあります。
  • 一部の方は、足に力が入りにくくなることもあります。

治療方法

治療方法にはいくつかのアプローチがあります:

  1. 薬物療法:痛みを緩和するための鎮痛剤や、筋肉の緊張をほぐす薬が処方されることがあります。
  2. 理学療法:ストレッチや強化運動を行うことで、症状の改善を図ります。
  3. 手術:原因が重度の椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症であり、保存的治療が効果がない場合には手術が検討されることがあります。

痛みが長引く場合や、急激に症状が悪化する場合は、適切な治療が必要です。

ミライズ整骨院ではマッサージ、ストレッチ、運動療法を組み合わせたオリジナル施術法「インナーマッスルマッサージ(ミライズ式整体)」で施術を行っていきます!(^^)!

坐骨神経痛でお困りの方は一度当院にご相談ください♪

ミライズ整骨院 中間院

中間市上蓮華寺1-2-1 クリエートタウンビル1F

TEL:093-701-4205

関連記事

料金表

各種保険に対応しています。
お越しになる際には、健康保険証をご持参ください。

料金表

※保険施術費には衛生材料費(タオル・アルコール消毒など)医療材料費(テーピングなど)基本整体費が含まれます

※施術費には自費の料金が含まれます。